IT資格

【2025年版】CCNA試験の申込み方法ガイド|初めてでも安心のステップ解説!

CCNA試験を受けたいけど、どうやって申し込めばいいの?
申し込みって英語サイト?間違えたらどうしよう…

そんな不安を抱えている方、多いのではないでしょうか?

この記事では、初めてでも迷わずできる「CCNA試験の申し込み手順」をわかりやすく解説します。

最後まで読めば、スムーズにCCNA試験に申し込むことが出来ます!、是非記事を見ながら申し込んでくださいね!

CCNAってどんな試験?ざっくり解説

CCNAとは?

CCNA(Cisco Certified Network Associate)は、Cisco社が提供するネットワーク資格の入門・初級編です。

ネットワークの基礎など幅広く学べるので、IT業界への第一歩にピッタリの資格となります。

CCNA 認定は、絶え間なく変化する IT 環境に対応できる能力を持っていることを証明します。CCNA 試験は、ネットワークの基礎、IP サービス、セキュリティの基礎、自動化およびプログラマビリティを対象としています。俊敏性と汎用性を考慮して設計された CCNA は、今日における最も高度なネットワークを最適化して管理するために、必要なスキルを保持していることを証明するものです。

出典:Cisco CCNA 認定

2025年時点での試験概要

項目内容
試験名200-301 CCNA
試験時間約120分
出題形式選択問題+シミュレーションあり
試験言語試験問題は英語または日本語
合格ライン非公開(一般的に70~80%程度が目安とされるが参考値)
試験費用2025年3月時点で約39,000円(税別)※為替レートにより変動あり、最新情報はPearson VUEで確認

CCNA試験の申込みステップ

申込みは、ピアソンVUE(Pearson VUE)という試験プロバイダーのサイトから行います。

少しややこしく見えますが、ステップ通りに進めれば大丈夫!

申込み全体の流れ

はじめに、申込みの流れをざっくりと紹介します!

  • Ciscoアカウント作成
  • Pearson VUEアカウント作成(Ciscoと連携)
  • ログインして試験予約
  • 日時・場所を選んで支払い
  • 予約完了!確認メールをチェック

ステップ別に詳しく解説!

ステップ1:Ciscoアカウントを作成

CCNA試験の申込みを始めるには、まずCiscoの公式サイトでアカウントを作成する必要があります。

このアカウントは試験の予約だけでなく、合格後の認定証管理にも使われる重要なものです。

手順

  1. Cisco公式サイト(https://www.cisco.com/)にアクセス。
  2. 右上の「Login」または「Register」をクリック。
  3. 「Create an account」(アカウント作成)を選択。
  4. 必要事項を入力
    • 氏名(例: Taro Yamada)
    • メールアドレス(普段使っているものを推奨)
    • パスワード(12文字以上で、英数字を組み合わせる)
    • 国の入力
  5. 利用規約に同意し、「Submit」または「Create」をクリック。
  6. 登録したメールアドレスに確認メールが届くので、確認コードを入力してアカウントを有効化。

ポイント

  • 氏名は受験時に身分証明書と一致させる必要があるので、正確に入力してください。
  • メールアドレスは試験関連の連絡に使われるので、迷惑メールフォルダも含めて確認を。

ステップ2:Pearson VUEでアカウント作成

試験の予約はPearson VUEという試験プロバイダーを通じて行います。

ここではCiscoアカウントと連携したPearson VUEアカウントを作成します。

手順

  1. Pearson VUEのCisco専用ページ(https://home.pearsonvue.com/cisco)にアクセス。
  2. 右上の「ログイン」をクリック。※言語を日本語に変更後
  3. C群にある「Cisco Systems | シスコ技術者認定試験」をクリック
  4. 必要事項を入力
    • 住所
    • 電話番号
    • その他Ciscoの関係者かどうかなど
  5. 入力内容を確認し、「Create Account」をクリック。
  6. 登録完了後、ログインできるか試してみてください。

ポイント

  • Pearson VUEの入力は基本的に英語です。

ステップ3:試験を予約しよう!

アカウントが準備できたら、Pearson VUEのサイトで試験を予約します。

操作はシンプルですが、検索から予約まで丁寧に進めましょう。

手順

  1. Pearson VUE(Cisco)のサイトにログイン(https://cp.certmetrics.com/cisco/en/home/dashboard)。
  2. ログイン後、トップページの「Schedule an Exam」をクリック。
  3. 検索バーに「CCNA」と入力し、表示された試験名を選択。
  4. 次の画面で受験方法(テストセンターかオンライン受験)を選択。
  5. 注意事項を確認して「Next」をクリック。
  6. 受験時の言語を選択。
  7. 受験場所を選択(テストセンター受験のみ)
  8. 支払い情報を入力(詳細は次のステップで!)

ポイント

  • 検索で複数の試験が表示された場合は「CCNA」と書かれたものを選びましょう。
  • ログイン時に「Cisco Certification」が正しく連携されているか確認。別のプログラム(例: Microsoft試験)が表示される場合は、アカウント設定を見直してください。

ステップ4:支払いと確認

最後に試験料金を支払い、予約を確定します。

オンライン受験の場合、試験当日のログインURLがメールに記載されるので大切に保管を。

手順

  1. 支払い画面でクレジットカード情報を入力(VISA、MasterCardなどが対応)。
  2. 試験費用を確認し、「Submit Payment」をクリック。
  3. 支払い完了後、登録したメールアドレスに予約確認メールが届く。
  4. メールに記載された予約番号、試験日時、場所(またはオンライン受験のリンク)を確認。
  5. 必要に応じて、メールを印刷またはスクショで保存。

ポイント

  • 為替レートにより費用が変動する可能性があるので、支払い画面で最終金額を確認してください。
  • 確認メールが届かない場合、迷惑メールフォルダをチェック。見つからないときはPearson VUEの「My Account」から予約状況を確認できます。
  • オンライン受験の場合、試験当日のログインURLがメールに記載されるので大切に保管を。

まとめ:焦らずやれば大丈夫!

CCNA試験の申込みは、初めてだと少しややこしく感じるかもしれません。

でも、この記事で紹介したステップ通りに進めれば、迷わず申込み完了できます!

もう一度チェック!申込みのポイント

  • CiscoとPearson VUE、2つのアカウントが必要
  • 氏名やメールアドレスの入力は慎重に
  • 受験方式(テストセンター or オンライン)も自分に合ったものを選ぼう!

Pearson VUEのサイトをチェックして、CCNAへの第一歩を踏み出しましょう!

-IT資格
-,